top of page

“えそ生すりみ”をお取り寄せ Part 1

  • 執筆者の写真: KAOL
    KAOL
  • 2021年2月2日
  • 読了時間: 1分

博水さんの“えそ生すりみ”をお取り寄せしてみました。 博多長浜で水揚げされた新鮮な「えそ」という魚を使ったすりみ。 えそってどんな魚なんだろう?って調べたところ、蛇みたいにニョロニョロした見た目で鋭い歯を持っているって。。なかんだかトカゲみたい…だけどかまぼこの原料として最高級天然素材なんだそう!


さっそくエビ風味のすりみで さつま揚げを作りました。 どんな味がするのかなと、 あえて何も加えずシンプルに。

こだわりの石臼で作っているそうでとってもなめらか。

揚げている間にぷっくりとふくらんでまんまるに!

ガマン出来ずにその場で揚げたてを食べてみたら ふわっふわで魚の旨味とエビの風味が口いっぱいに広がり ほんのり甘くて口当たりも見た目通りなめらかでとっても上品な味わい。 醤油も要らないくらい。 そのあとは生姜をちょんとのせていただきました。


Yorumlar


Bu gönderiye yorum yapmak artık mümkün değil. Daha fazla bilgi için site sahibiyle iletişime geçin.
bottom of page